ウェルニゲローデ【Wernigerode】
ドイツ中部、ザクセン‐アンハルト州の都市。ハルツ山脈の北麓に位置する。1949年から1990年にかけて旧東ドイツに属した。19世紀末の鉄道建設以来、ハルツ山脈の観光拠点になり、市庁舎や鮮やかに彩...
うえ【上】
[名] 1 位置関係で、基準とするものより高い方、高い所をいう。 ㋐立体的に見て、高い所。高い場所。「一段—に上る」⇔下(した)。 ㋑紙などの平面で、縦の方向で自分より遠くに離れている所。「横...
ウエアラブル‐スピーカー【wearable speaker】
イヤホンやヘッドホンのように直接耳に装着せず、首に掛けたり、肩に乗せたりして用いる小型スピーカー。耳を圧迫せず、据え置き型のスピーカーに比べて小さい音量ですむという利点がある。通常、赤外線通信や...
うえむら‐なおみ【植村直己】
[1941〜1984]登山家・探検家。兵庫の生まれ。世界五大陸の最高峰に登頂、また単独で犬橇(いぬぞり)による北極点到達にも成功。北米マッキンリーの冬季単独登頂に成功したのち、下山途中に消息を絶...
ウエルバ【Huelva】
スペイン南部、アンダルシア州の都市。大西洋のカディス湾に注ぐオディエル川とティント川との合流点に位置する。フェニキア人が築き、ローマの植民都市となり、古くから重要な港として知られた。13世紀、ア...
ウエート【weight】
《「ウエイト」とも》 1 重量。目方。体重。特に、ボクシング・レスリング・柔道・ウエートリフティングなどの階級にいう。 2 おもり。特に、トレーニングのために身につけるおもり。「—ジャケット」 ...
ウォルフ‐こくてんそうたいすう【ウォルフ黒点相対数】
⇒黒点相対数
ウォルフ‐すう【ウォルフ数】
⇒黒点相対数
ウォーナンブール【Warrnambool】
オーストラリア、ビクトリア州南西部の港湾都市。メルボルンの南西約270キロメートルに位置する。1840年代に入植が始まり、ゴールドラッシュで栄えた。当時の港町のようすを再現した海事博物館がある。...
うお‐ざ【魚座】
1 鎌倉・室町時代の魚商人の同業組合。 2 黄道十二星座の一。現在、春分点がある所。11月下旬の午後8時ごろ南中する。学名 (ラテン)Pisces