ばく‐げき【爆撃】
[名](スル)飛行機から爆弾などを投下して攻撃すること。「軍事施設を—する」
ばくげき‐き【爆撃機】
爆弾を搭載し、爆撃を行うための軍用機。
ばく‐ごう【爆轟】
爆発的に燃焼するとき、火炎の伝播速度が音速を超える現象。ダイナマイトを雷管で点火したときや、雷汞(らいこう)などの鋭敏な爆薬に点火したときに起こる。デトネーション。
ばく‐さい【爆砕】
[名](スル)爆発物を用いて物を打ち砕くこと。「巨岩を—する」
ばく‐さつ【爆殺】
[名](スル)爆弾・爆薬を用いて人を殺すこと。
ばく‐し【爆死】
[名](スル)爆弾・火薬・ガスなどの爆発によって死ぬこと。
ばく‐しゅく【爆縮】
爆弾の起爆用火薬などで生じる燃焼現象。全方向から均一に燃焼圧力をかけることによって生じる内部圧力の高圧化・上昇発火現象で、利用には高度な燃焼制御技術を要する。原爆の起爆方式の一技術。⇔爆発。
ばくしゅくがた‐かくばくだん【爆縮型核爆弾】
爆縮の圧力を利用して起爆する核爆弾。核分裂性物質(プルトニウムまたは高濃縮ウラン)を包むように爆薬を配置した球形の構造で、爆発の圧力により核分裂物質が圧縮されて超臨界状態に達し、核爆発を起こす。...
ばくしゅく‐レンズ【爆縮レンズ】
原子爆弾の起爆に用いられる技術の一。ウランやプルトニウムが核分裂連鎖反応を起こすには、周囲を火薬で囲んで爆発させ、中心部に強い圧力を発生させる爆縮という現象を起こす必要がある。1940年代、ノイ...
ばく‐しょう【爆傷】
爆弾やガスなどの爆発によって受けた傷。爆創。