とく‐そう【特装】
1 特別な装丁。「—本」 2 用途に応じた特別な装備。「—車両」
とくそうがかり‐けんじ【特捜係検事】
検察庁の特別捜査部が被疑者を逮捕した事件の証拠を確認する検事。平成22年(2010)に、大阪地検特捜部が担当した事件で特捜部検事が証拠を改竄(かいざん)するなどしていた事件を受けて、再発防止のた...
とくそう‐ぶ【特捜部】
⇒特別捜査部
とくそ‐ほう【特措法】
「特別措置法」の略。
とく‐そん【特損】
「特別損失」の略。
とく‐ぞう【特増】
「特定公益増進法人」の略称。
とくぞう‐ほうじん【特増法人】
「特定公益増進法人」の略称。
とく‐たい【特待】
特別の待遇をすること。
とくたい‐せい【特待生】
成績優秀・品行方正で、授業料免除や奨学金の支給などの特典を与えられる学生。
とく‐だい【特大】
[名・形動]特別に大きいこと。また、そのさま。「—のホームラン」「—号」