ジェラルトン【Geraldton】
オーストラリア、西オーストラリア州西部の港湾都市。パースの北約420キロメートルに位置する。鉛などの鉱産物や小麦の積出港として発展。ロブスター漁が盛ん。フランシスコザビエル大聖堂やポイントムーア...
ジャス【JAS】
《Japanese Agricultural Standard》日本農林規格。昭和25年(1950)制定の「農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律」(JAS法)に基づき、農林物資の品質...
ジャス‐マーク【JAS mark】
品位・成分・性能など、品質についての一般JAS規格を満たす食品や林産物につける印。→ジャス(JAS)
ジャランダル【Jalandhar】
インド北部、パンジャブ州の都市。デリーの北西約420キロメートル、パキスタンに通じる幹線道路上にある交通の要地。周辺で産する小麦、米、サトウキビなどの集散地。かつて織物業で栄えたが、農産物加工や...
じゅうよう‐ごこうもく【重要五項目】
TPP(環太平洋経済連携協定)の締結に向けた交渉で、関税撤廃の対象とされる農産物のうち、日本が関税の維持を主張する、コメ、麦、牛肉・豚肉、乳製品・甘味資源物(サトウキビなど)の5項目。農産物重要...
じょうばん‐もの【常磐物】
常磐(茨城・福島など)沿岸で水揚げされる海産物。
ジンバブエ【Zimbabwe】
アフリカ南部の国。正称、ジンバブエ共和国。首都ハラーレ(旧称ソールズベリ)。英国保護領からローデシア‐ニアサランド連邦の一部となり、連邦解体後、1980年独立。主産物は葉タバコ・クロムなど。人...
ジーアイ‐マーク【GIマーク】
《GIは、geographical indications の略》地理的表示法に基づいて国に登録された農林水産物や食品などに付される登録標章。
すい‐さん【水産】
海・河川・湖沼などの、水の中からとれること。また、とれた魚介や海藻などの産物。
すいさん‐かこうぎょう【水産加工業】
水産物を原料または材料として、食品・飼料・肥料・油脂・水産皮革などを生産する産業。