が‐しゅう【画集】
絵画を集めた本。
が‐しょう【画商】
絵の売買を職業とする人。また、その職業。ギャラリスト。
が‐しょう【画障】
絵のかいてあるふすま。
が‐じょう【画帖】
1 絵を集めた折り本、またはとじ本。画集。 2 絵をかくための帳面。画帳。スケッチブック。
が‐じん【画人】
絵をかく人。画家。
が‐せい【画聖】
非常にすぐれた画家。画仙。
が‐せん【画仙】
絵の道で特にすぐれている人。画聖。
がせん‐し【画仙紙/画牋紙/雅仙紙/雅宣紙】
白色大判の書画の用紙。中国、安徽(あんき)省宣城の原産。玉版箋(ぎょくはんせん)、青六疋(せいろっぴき)、二層紙、煮硾箋(しゃついせん)などの種類がある。
が‐そ【画素】
テレビ、パソコンのディスプレー、デジタルカメラなどの画面を構成する最小単位。ピクセル。
がそ‐アスペクトひ【画素アスペクト比】
⇒ピクセルアスペクト比