せいめい‐たい【生命体】
生命を宿しているもの。生物。「原始—」「地球外知的—探査計画」 [補説]一般に「生物」が既知の生き物をさすことが多いのに対し、「生命体」はそれのみならず、未確認の生き物や理論上想定されうる生き物...
せかい‐かん【世界観】
1 世界およびその中で生きている人間に対して、人間のありかたという点からみた統一的な解釈、意義づけ。知的なものにとどまらず、情意的な評価が加わり、人生観よりも含むものが大きい。楽天観・厭世(えん...
せかい‐ぞう【世界像】
《(ドイツ)Weltbild》ある理論または知識の体系に基づいて、客観的、知的にとらえた、世界の全体的な姿・形象。
セティ【CETI】
《communication with extraterrestrial intelligence》地球外知的生物との交信。
セティ【SETI】
《Search for Extra-Terrestrial Intelligence》地球外知的生命探査計画。1960年から、米国を中心に世界の研究機関や大学の天文台で電波望遠鏡による探査が続け...
せんもん‐きょういく【専門教育】
1 特定の分野または内容に関する専門的な教育。 2 高度の知的、技術的な専門職業のための教育。
そうさく‐ぶつ【創作物】
1 創作されたもの。特に、芸術作品にいう。 2 人の知的創作活動の産物の総称。著作物・発明品・実用新案・意匠・商標など。
ソフトウエアしようきょだく‐けいやく【ソフトウエア使用許諾契約】
《software license agreement》コンピューターのソフトウエアを使用する際に、利用者が遵守すべき条件をまとめたもの。知的財産保護に関する制限などがある。
たい‐しょ【退所】
[名](スル) 1 勤務していた研究所・役所など、「所」のつく組織を辞めること。⇔入所。 2 その日の勤めを終えて研究所・役所などから退出すること。 3 刑期を終えて刑務所を出ること。⇔入所。 ...
たんらく‐はんのう【短絡反応】
目標に向かう力に動かされて、いっさいの知的判断を経ずになされる直接的行動。近道反応。