しょ‐たん【所短】
劣っている所。短所。⇔所長。「片眼以て其—を見せしめなば」〈福沢・文明論之概略〉
じ‐たん【時短】
《「時間短縮」の略》労働時間の短縮。また、作業時間の短縮。「組合の—要求」「—レシピ」
すそ‐みじか【裾短】
[形動][文][ナリ]衣服の裾が短いさま。また、裾を短くして着るさま。「—な着付け」「—にゆかたを着る」⇔裾長。
せん‐たん【浅短】
[名・形動]あさはかであること。未熟であること。また、そのさま。「智識—局量褊小なる人民なり」〈中村正直・明六雑誌三〇〉
そう‐たん【操短】
「操業短縮」の略。
たん【短】
欠けていること。また、劣っていること。欠点。短所。「人の—を言う」⇔長。
たん【短】
[音]タン(呉)(漢) [訓]みじかい [学習漢字]3年 〈タン〉 1 長さや時間の幅が小さい。「短歌・短期・短剣・短縮・短小・短波・短文・短命/最短・長短」 2 足りない。劣っている。「短見...
ちょう‐たん【長短】
1 長いことと短いこと。また、長さ。 2 長所と短所。「—併せ持つ」 3 余ることと足りないこと。「—相補う」
て‐みじか【手短】
[形動][文][ナリ]簡単で短いさま。てっとりばやいさま。「用件だけを—に話す」
なが‐みじか【長短】
長いことと短いこと。また、長さがまちまちであること。ちょうたん。「—に挿した線香の細い煙が」〈三重吉・小鳥の巣〉