アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
みぶ‐がわ【三峰川】
長野県南東部を流れる川。天竜川最大の支流。赤石山脈の仙丈(せんじょう)ヶ岳南西斜面に源を発し南流し、荒川を合わせてほぼ中央構造線に沿って北流。さらに西に転じて伊那山地を横切り、伊那市の西部で天竜...
やましな‐ほんがんじ【山科本願寺】
京都市山科区にあった浄土真宗の本山。山号は松林山。文明10年(1478)蓮如の創建。天文元年(1532)六角定頼および日蓮宗徒による焼き打ちにあい、大坂石山へ移転。以後長く廃墟となっていたが、跡...
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る