アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ぎょ‐らん【魚籃】
魚を入れるかご。びく。
たけ‐かご【竹籠/竹籃】
細い竹や細く割った竹を編んで作ったかご。
ちゃ‐かご【茶籠/茶籃】
茶器を入れるかご。
つち‐かご【土籃】
土を運ぶのに用いるかご。
びく【魚籠/魚籃】
とった魚を入れておく器。籠(かご)びく・網びく・箱びくなどがある。
ゆり‐かご【揺り籃/揺り籠】
赤ん坊を入れて揺り動かすかご。ようらん。
よう‐らん【揺籃】
1 ゆりかご。 2 幼児期。また、物事が発展する初めの時期や場所。
らん【籃】
[音]ラン(呉)(漢) [訓]かご 竹で編んだかご。「魚籃・揺籃(ようらん)」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る