ユビキチンプロテアソーム‐けい【ユビキチンプロテアソーム系】
生物の細胞が、細胞内のたんぱく質を分解する仕組みの一つ。標的となるたんぱく質にユビキチンという小さなたんぱく質を結合させ、これを目印にプロテアソームという酵素複合体により分解する。→オートファジー
ゆび‐ずもう【指相撲】
互いの左右同じほうの手の指4本を曲げて組み合い、親指を立てて相手の指を押さえつけようとする遊び。
ユリシーズ【Ulysses】
ギリシャ神話の英雄オデュッセウスのラテン語名ウリクセス(Ulixes)がルネサンス期にウリッセース(Ulisses)となり、それを英語読みにしたもの。 ジョイスの長編小説。1922年刊。ホメ...
ユーアールエル‐スキーマ【URLスキーマ】
《URL schema》スマートホンやタブレット型端末で、URLスキームを利用してアプリケーションの起動や設定の変更を行う仕組み。ウェブブラウザーに直接入力したり、アイコンとして登録したりするこ...
ユー‐エヌ‐アイ‐エス‐ディー‐アール【UN/ISDR】
《United Nations International Strategy for Disaster Reduction》ISDR(国際防災戦略)の活動を推進する国連の組織。人道・開発分野に防...
ユーエヌ‐エイズ【UNAIDS】
《Joint United Nations Programme on HIV/AIDS》HIV・エイズの世界的な感染拡大に対応するため、国連全体としての取り組みを強化する目的で設置された機関。従...
ユー‐エヌ‐ディー‐ディー【UNDD】
《United Nations Development Decade》国連開発の10年。途上国の経済成長率引き上げを目指す国連の10年計画。1960年の第1次計画以降ほぼ10年ごとに更新され、現...
ユークリッド‐きかがく【ユークリッド幾何学】
ユークリッドが著した「ストイケイア」を基礎とする初等幾何学。図形的直観を基本に、五つの公準と五つの公理とから組み立てられる。その第五公準である平行線公準の研究から、19世紀になって非ユークリッド...
ユーザー‐めい【ユーザー名】
《user name》コンピューターやインターネット上の各種サービスなどを利用する際に用いられる、利用者を識別するための名前。ふつう、アルファベットや数字を組み合わせた数文字から十数文字の文字列...
ユーティーエフ‐じゅうろく【UTF-16】
《UCS transformation format 16bit》ユニコードにおいて標準化された文字符号化方式の一。16ビット(2バイト)で定義された基本多言語面の文字は2バイトのバイト列に変換...