じ‐きゅう【時給】
1時間単位で支給される給料。時間給。「—1000円」
じ‐きゅう【自給】
[名](スル)必要な物資を、他に求めるのでなく、自力で獲得してまかなうこと。「穀物を—する」
じゅ‐きゅう【受給】
[名](スル)給与・配給などを受けること。「年金を—する」
じゅ‐きゅう【需給】
需要と供給。需供。「—の均衡を図る」
じゅん‐きゅう【巡給】
平安時代、親王に賜った年給の一。序列、または年齢の順に従って、年ごとに順番に給せられた。
じょ‐きゅう【女給】
カフェ・バー・キャバレーなどで、客の接待に当たった女性。
せいかつ‐きゅう【生活給】
労働者とその扶養家族の生活費を基準に算定される賃金。年齢給・勤続給・家族給などによって構成される。
せん‐きゅう【贍給】
《「贍」は豊かの意》恵み与えること。
ぞう‐きゅう【増給】
[名](スル)給料をふやすこと。また、ふえること。「全員一律に—する」⇔減給。
ぞくじん‐きゅう【属人給】
職務内容に関係なく、年齢・学歴・勤続年数などを基準にして定められている給与。年功賃金体系が代表的。