カロー【Kalaw】
ミャンマー中部の町。シャン高原西部、標高約1300メートルに位置する。英国統治時代に避暑地として知られ、西洋風の邸宅が残っている。洞窟寺院、カトリック教会があるほか、周辺にはパダウン族やパオ族な...
カンウォン‐ド【江原道】
朝鮮半島中部、日本海に臨む行政区画。李氏朝鮮時代に設置された八道の1つ。日本統治の後、大韓民国と朝鮮民主主義人民共和国に分断され、前者は2023年に江原特別自治道となった。 朝鮮民主主義人民...
かんこく‐ほうそうこうしゃ【韓国放送公社】
大韓民国の公共放送。日本統治下の1927年設立の朝鮮放送協会が前身。第二次大戦後に国営化され、1973年に公共放送となった。テレビ・ラジオ兼営で、受信料を徴収するがコマーシャルも放送する。ハング...
カンドージ‐こ【カンドージ湖】
《Kandawgyi Lake》ミャンマーの旧首都ヤンゴンにある湖。市街北部に位置する。インヤー湖から水を引いた人造湖であり、英国統治時代に造られた。ロイヤル湖。
カンポット【Kampot】
カンボジア南部、カンポット州の都市。同州の州都。シアヌークビルの東約110キロメートル、タイランド湾に注ぐカンポンバーイ川河口付近に位置する。フランス統治時代よりコショウの産地として知られ、西洋...
カーゾン‐ホール【Curzon Hall】
バングラデシュの首都ダッカにある建物。市街中心部に位置する。1905年、インド総督のジョージ=カーゾンにより建造。外壁に赤煉瓦(れんが)を用いたインド‐サラセン様式(英国のネオゴシック様式にムガ...
カールマルクス‐ホーフ【Karl Marx Hof】
オーストリアの首都ウィーンにある集合住宅。市街北部に位置する。社会民主党統治下の「赤いウィーン」とよばれた1920年代から1930年代にかけて建造された。労働者用の巨大な市営住宅で、全長が1キロ...
ガバナビリティー【governability】
1 国民が自主的に統治されうる能力。被統治能力。 2 統治能力。統率力。日本での誤った用法。
ガバナンス【governance】
統治。日本では、多くコーポレートガバナンス(企業統治)の意味で使われる。
ガバメント【government】
支配。統治。また、政府。「—パーティー(=与党)」