ジェー‐エス‐エー【JSA】
《Joint Security Area》共同警戒区域。韓国と北朝鮮の軍事境界線をなす非武装地帯(DMZ)に設けられた約800メートル四方の区域。板門店のこと。朝鮮戦争休戦協定締結翌年の1954...
じこ‐けいやく【自己契約】
同一人が代理人としての資格と自身の資格とを使い分けて成立させる契約。例えば、ある人から土地売却の代理権を与えられた者が、自らその物件の買い主となって契約を締結するような場合をいう。民法は原則とし...
じゅうたくかしたんぽせきにん‐ほけん【住宅瑕疵担保責任保険】
新築住宅に瑕疵があった場合、住宅事業者が負担する補修費用などを補塡(ほてん)する制度。住宅瑕疵担保履行法に基づいて、住宅保証機構など国土交通省の指定を受けた保険法人が提供する。 [補説]建設業者...
じゅうよう‐ごこうもく【重要五項目】
TPP(環太平洋経済連携協定)の締結に向けた交渉で、関税撤廃の対象とされる農産物のうち、日本が関税の維持を主張する、コメ、麦、牛肉・豚肉、乳製品・甘味資源物(サトウキビなど)の5項目。農産物重要...
じゅけいしゃいそう‐じょうやく【受刑者移送条約】
《「刑を言い渡された者の移送に関する条約」の略称》欧州評議会(CE)が1983年に作成、1985年に発効された多国間条約。外国において刑を言い渡された者を母国へ移送する手続きなどについて定めたも...
ジュネーブ‐じょうやく【ジュネーブ条約】
戦時における傷病者と捕虜に関する国際条約。1864年にジュネーブで結ばれた、戦地での傷病兵の救護と救護者の中立性保護のための条約に始まる。現在の条約は1949年に締結された、第一条約(戦地にある...
じょう‐やく【条約】
国家間または国家と国際機関との間の文書による合意。協約・規約・憲章・協定・取り決め・宣言・覚書・議定書などの名称が用いられることもある。日本では、内閣が条約の締結権を有するが、事前または事後に国...
すこやかみらいつみたて‐しょうがいほけん【すこやか未来積立傷害保険】
日常生活における傷害による損害の塡補を目的とする積立型損害保険。契約締結後、一定期間を経過すると、保険期間内で契約者が満期を指定できる。重度後遺障害については後遺傷害保険金を2倍に、60日を超え...
スタート‐ワン【STARTⅠ】
《Strategic Arms Reduction Treaty Ⅰ》1991年7月に米ソ間で締結された軍縮条約の一つ。両国が配備する大陸間弾道ミサイル(ICBM)・潜水艦発射弾道ミサイル(SL...
スペイン‐けいしょうせんそう【スペイン継承戦争】
1701年から1714年にかけて、フランス・スペインとイギリス・オーストリア・オランダとの間に起こったスペイン王位継承をめぐる戦争。ユトレヒト条約が締結され、ブルボン家の王位継承が認められたが、...