ぐんない‐じま【郡内縞】
郡内織の縞物。
こうし‐じま【格子縞】
格子状に縦横の線を表した模様。また、その織物。チェック。
こくら‐じま【小倉縞】
⇒小倉織(おり)
こはく‐じま【琥珀縞】
琥珀織にした縞織物。
こもち‐じま【子持ち縞】
子持ち筋の縞模様。
ごばん‐じま【碁盤縞】
碁盤の目のような正方形の縞模様。また、その模様の織物。碁盤格子。
ごぼう‐じま【牛蒡縞】
ゴボウの根のような細い縦縞模様。
サントメ‐じま【サントメ縞】
インドのマドラス(現チェンナイ)の港から渡来した縞織りの綿布。紺地に赤または浅葱(あさぎ)の細い縦縞の入ったものが多い。のちに日本でも織られたが、舶来のものを唐(とう)サントメ、略して唐サンといった。
しま【縞/島】
1 2種以上の色糸を使って織り出した縦または横の筋。また、その織物。その筋模様の出し方で、縦縞・横縞・格子縞などという。 2 縞織物の筋に似た模様。「腹に—のある魚」
しま‐しま【縞縞】
縞模様があること。また、そのさま。「—のセーター」「—模様」