じんせい‐もよう【人生模様】
人生のありさまを、織物などの模様に見立てていう語。
じんぞう‐ひかく【人造皮革】
天然皮革の模造品。織物をニトロセルロースやポリ塩化ビニルなどで被覆しただけのレザーと、ナイロンやポリウレタンなどの合成樹脂を用いて通気性をもたせた合成皮革とがある。
すい‐かん【水干】
1 のりを使わないで、水張りにして干した布。 2 1で作った狩衣(かりぎぬ)の一種。盤領(まるえり)の懸け合わせを組紐(くみひも)で結び留めるのを特色とし、袖付けなどの縫い合わせ目がほころびない...
すかし‐おり【透かし織(り)】
生地が透けるように薄く絡み織りで織った絹織物。絽(ろ)や紗(しゃ)など。透き織り。
すきや【透綾】
《「すきあや」の音変化》透けて見えるような、薄くさらりとした絹織物。本来、縦糸に絹糸、横糸に苧麻(ちょま)を使ったが、現在では縦糸・横糸とも絹糸を使う。夏の女性着尺用。絹上布。越後透綾。《季 夏》
すぎあや‐おり【杉綾織(り)】
杉の葉のようなV字形を連続して織り出した織り方。また、その布地。毛織物に多い。杉綾。ヘリンボーン。
スコッチ‐ツイード【Scotch tweed】
スコットランド産の羊毛で織ったツイードの総称。スコットランド産の紡毛糸を用いて機械織りした毛織物のこと。
す‐しゃ【素紗】
《「すじゃ」とも》染めてない紗。白い紗の織物。
スタメン【(オランダ)stament】
江戸時代にオランダから渡来した織物。羊毛に麻をまぜて織ったもの。 [補説]「須多綿」とも書く。
ストレッチ【stretch】
1 陸上競技場・競馬場などの直線コース。特に、ホームストレッチをいう。 2 伸縮すること。また、伸縮する糸を用いた織物や編物。「—ジーンズ」 3 「ストレッチ体操」の略。