じんどう‐はんざい【人道犯罪】
人道に反する犯罪。文民である一般市民に対して、謀殺・ジェノサイド・奴隷化・追放・強制移送、あるいは拘禁・拷問・性的暴力・アパルトヘイトなどの行為・攻撃を行うこと。1998年に採択された国際刑事裁...
すいてい‐むざい【推定無罪】
刑事裁判で、証拠に基づいて有罪を宣告されるまで、被告人は無罪と推定されるべきであるということ。疑わしきは罰せずを原則とする。
すいどうおせん‐ざい【水道汚染罪】
水道水やダムなどの水源、浄水施設の水を汚染して使用できなくする罪。刑法第143条が禁じ、6か月以上7年以下の懲役に処せられる。→浄水汚染罪 [補説]本罪は毒物によらない汚染が対象。毒物による汚染...
すいどうそんかいおよびへいそく‐ざい【水道損壊及び閉塞罪】
公衆の飲料に供する浄水の水道を壊したり閉塞させたりする罪。刑法第147条が禁じ、1年以上10年以下の懲役に処せられる。水道損壊罪。水道閉塞罪。
すいどうそんかい‐ざい【水道損壊罪】
⇒水道損壊及び閉塞罪
すいどうどくぶつこんにゅうおよびどうちし‐ざい【水道毒物混入及び同致死罪】
⇒水道毒物等混入及び同致死罪
すいどうどくぶつこんにゅう‐ざい【水道毒物混入罪】
⇒水道毒物等混入及び同致死罪
すいどうどくぶつこんにゅうちし‐ざい【水道毒物混入致死罪】
⇒水道毒物等混入及び同致死罪
すいどうどくぶつとうこんにゅうおよびどうちし‐ざい【水道毒物等混入及び同致死罪】
水道水やダムなどの水源、浄水施設の水に毒物を混入する罪。刑法第146条が禁じ、2年以上の有期懲役に処せられる。また、この行為で人を死なせた場合は、死刑または無期もしくは5年以上の懲役に処せられる...
すいどうどくぶつとうこんにゅう‐ざい【水道毒物等混入罪】
⇒水道毒物等混入及び同致死罪