オーガスタ【Augusta】
米国ジョージア州東部の都市。1785年から1795年まで同州の州都が置かれた。サバナ川沿いに位置し、河港をもつ。綿花の集散地で、繊維業が盛ん。毎年マスターズトーナメントが行われるオーガスタナシ...
オーストリア‐こくりつとしょかん【オーストリア国立図書館】
《Österreichische Nationalbibliothek》ウィーンのホーフブルク宮殿にある国立図書館。元はハプスブルク家の宮廷図書館であり、18世紀に神聖ローマ皇帝カール6世の命で...
オーセール【Auxerre】
フランス中東部、ブルゴーニュ‐フランシュ‐コンテ地方ヨンヌ県の都市。同県の県都。ヨンヌ川に面し、ブルゴーニュワインの産地として知られる。オーセール大聖堂やサンジェルマン修道院など、中世の面影を残...
オーセール‐だいせいどう【オーセール大聖堂】
《Cathédrale Saint-Étienne d'Auxerre》フランス中東部、ヨンヌ県の都市オーセールにある大聖堂。ゴシック様式の内陣は13世紀から16世紀にかけて建造された。「白い馬...
オータン【Autun】
フランス中東部、ソーヌ‐エ‐ロアール県の都市。同県の副県都。古代ローマ時代に築かれた円形劇場、サンタンドレ門、アルー門、ジャニュ寺院が残っている。12世紀に建造されたサンラザール大聖堂の建築、彫...
オー‐ティー【OT】
《Old Testament》旧約聖書。→エヌ‐ティー(NT)
オーデンセ【Odense】
《「オゼンセ」とも》デンマーク中南部の都市。フュン島北部、オーデンセフィヨルドに注ぐオーデンセ川沿いに位置し、港をもつ。名称は「オーディンの聖所」を意味する。11世紀にクヌート4世が暗殺され、の...
オーデンセ‐だいせいどう【オーデンセ大聖堂】
《Odense Domkirke》⇒聖クヌート教会
オーバーウェーゼル【Oberwesel】
ドイツ西部、ラインラント‐プファルツ州の町。ライン川沿いに位置する。シェーンブルク城、聖母教会、聖マルティン教会のほか、16の塔があり、中世の歴史的建造物が多く残っている。2002年、「ライン渓...
オーフス【Århus】
デンマーク、ユトランド半島東岸の港湾都市。中世より北海、バルト海の交易で栄えた。現在は首都コペンハーゲンに次ぐ同国第2の規模をもつ。旧市街にはオーフス大聖堂やマーセリスボー城をはじめとする歴史的...