ろうどう‐しゃ【労働者】
1 自己の労働力を提供し、その対価としての賃金や給料によって生活する者。 2 主に肉体労働によって賃金を得て生活をする者。肉体労働者。
ろうどう‐りょく【労働力】
物を生産するために費やされる人間の精神的、肉体的な能力。
ろう‐まく【蝋膜】
猛禽(もうきん)類やオウム・インコなどの上くちばしの付け根を覆う肉質の部分。ハト類ではこぶ状に盛り上がるため、鼻瘤(はなこぶ・びりゅう)ともいう。
ろうむ‐しゃ【労務者】
一定の雇用契約を結んで主に肉体労働に従事する人。労働者。
ロケア【(ラテン)Rochea】
ベンケイソウ科の多肉植物。南アフリカ原産。植物体は小さな柱状になる。
ロコモティブ‐シンドローム【locomotive syndrome】
骨・関節・筋肉など体を支えたり動かしたりする運動器の機能が低下し、要介護や寝たきりになる危険が高い状態。国の介護予防・健康対策などの方針を受けて、日本整形外科学会が平成19年(2007)に提唱。...
ろっかん‐きん【肋間筋】
肋骨と肋骨とを連絡している筋肉。内外の2層があり、内方は肋骨を引き下げて呼気を、外方は引き上げて吸気を行わせる。
ろっ‐きん【六禁】
荒忌みの際の六つの禁制事項。祭祀(さいし)の神事にかかわる者が、喪を弔い、病者を見舞い、肉食することを禁じ、また死刑・裁判・音楽を行わないこと。6色の禁忌。
ロティ【(フランス)rôti】
ロースト(蒸し焼き)した料理のこと。ロースト用の肉のこともいう。
ろばた‐やき【炉端焼(き)】
魚・肉・野菜などを、客の目の前で焼いて食べさせる料理。また、その料理店。