ナーチャリング【nurturing】
1 養育。育成。 2 ⇒リードナーチャリング
にくよう‐けい【肉用鶏】
食肉用として改良・育成されたニワトリ。コーニッシュなど。→採卵鶏
にせんにじゅうごねん‐の‐がけ【二〇二五年の崖】
企業が老朽化した情報システムを放置することにより、令和7年(2025)ごろに生じるとされる問題。 [補説]平成30年(2018)に経済産業省主催のデジタルトランスフォーメーション(DX)に向けた...
にほん‐いくえいかい【日本育英会】
国の育英事業を行った特殊法人。昭和18年(1943)財団法人大日本育英会として設立。昭和19年(1944)日本育英会と名称を変更。経済的理由で就学困難な高等学校以上の優秀な学生・生徒に学資を貸与...
にほん‐がくじゅつしんこうかい【日本学術振興会】
学術の振興、学術に関する国際交流、研究者の育成などを行う文部科学省所管の独立行政法人。昭和7年(1932)財団法人として設立。昭和42年(1967)特殊法人となり、平成15年(2003)独立行政...
にほんさいせい‐じゅうてんかそち【日本再生重点化措置】
平成24年度(2012)予算において、日本の経済社会の再生に向けて、より効果の高い施策に重点的に予算を配分する取り組み。新成長戦略、教育・雇用などの人材育成、地域活性化、安全・安心社会の実現の4...
にほん‐ちゅうがっこうたいいくれんめい【日本中学校体育連盟】
中学生の健全な心身の育成、体力の増強、体育・スポーツ活動の振興を目的とし、全国中学校体育大会の開催、中学校体育に関する調査研究などの事業を行う公益財団法人。昭和30年(1955)発足。中体連。
にほん‐ピーティーエーぜんこくきょうぎかい【日本PTA全国協議会】
保護者と教員によって構成されるPTAの全国組織。文部科学省所管の社団法人。都道府県・政令指定都市のPTA協議会を正会員とし、社会教育・家庭教育・PTA活動の質的向上に資する研究大会等の開催、調査...
にほん‐ろうねんいがくかい【日本老年医学会】
老年医学に関する研究の振興、知識の普及などを行う学術団体。老年病専門医の育成・認定を行う。一般社団法人。昭和34年(1959)発足。
のうぎょうけいえいきばんきょうか‐そくしんほう【農業経営基盤強化促進法】
効率的で安定的な農業経営の育成を図るために、経営の改善に取り組む農業者に対して、農地利用の集積・経営管理の合理化・農業経営基盤の強化を促進するための措置を総合的に講じることを定めた法律。昭和55...