バージナル【virginal】
チェンバロの一種。長方形の胴をもち、弦は鍵盤と平行に張られる。15世紀末から18世紀にかけてヨーロッパで愛好された。
パカ【paca】
パカ科の哺乳類。メキシコから南アメリカに分布。頭胴長60〜80センチ。水辺の森林にすみ、泳ぎがうまい。夜行性で、草食。
ぱち‐スロ
《多く「パチスロ」と書く》パチンコ型スロットマシン。横に並んだ三つの回胴(ドラム)を回転させ、押しボタンで停止させて絵や文字をそろえるゲーム機械。
パラ‐テコンドー【パラ跆拳道】
身体障害者によるテコンドー。上肢障害のある選手が対象で、障害の程度によりクラス分けがされる。基本的に蹴りのみで胴体への攻撃を行い、頭部への足技は禁止されている。 [補説]2021年開催のパラリン...
ひ【杼/梭】
織機の付属用具の一。横糸とする糸を巻いた管を、舟形の胴部の空所に収めたもの。端から糸を引き出しながら縦糸の間を左右にくぐらせる。シャトル。
ひき‐あわせ【引(き)合(わ)せ】
1 取りもって対面させること。紹介すること。「神様のお—で巡り合う」 2 照合すること。「住民票との—」 3 鎧(よろい)や腹巻き・胴丸・具足の類で、着脱するための胴の合わせ目。大鎧では右脇の間...
ひこう‐てい【飛行艇】
水上飛行機の一。水面に発着できるように胴体が舟形になっているもの。
ヒッポカンポス【hippocampus】
ギリシャ神話で、海神ポセイドンが乗る車を引く海の怪物。頭と胴は馬で、魚の尾を持ち、前脚に水掻きがある。 英語などで、タツノオトシゴのこと。また、転じて、脳の深部にある海馬をいう。
ひめうり‐びな【姫瓜雛】
雛人形の一。姫瓜に顔をかき、紅・白粉をつけ、竹筒などを胴とし、着物を着せたもの。
ひんもう‐るい【貧毛類】
貧毛綱の環形動物の総称。頭部に触手や眼点はなく、胴部には剛毛をもつが多毛類より貧弱。ミミズ類。