べん‐ざ【便座/便坐】
洋式便器の腰かける部分。
ベンチ【bench】
1 簡単な造りの長い腰掛け。「公園の—」 2 野球場などで、監督・コーチ・選手などの控え席。転じて、監督・コーチのこと。「—から指示が出る」→ダッグアウト
べんとう‐もち【弁当持(ち)】
1 弁当を持参すること。また、その人。腰弁。 2 他人の弁当を持って付き従う人。転じて、ある人に付き従って機嫌をうかがう人。
ペグトップ【peg-top】
《洋ナシ型のこまの意。「ペッグトップ」とも》ズボンやスカートなどで、腰回りにゆとりをもたせ、すそをしぼった型。「—パンツ」
ペグトップ‐パンツ【peg-top pants】
《pegは、くさびの意。西洋独楽(ごま)の形から》腰回りをゆったりととり、裾口(すそぐち)にかけて急速にすぼまったシルエットのスラックス。
ぺたっ‐と
[副]「ぺたり」に同じ。「シールを—貼(は)りつける」「—腰を下ろす」
ペルテス‐びょう【ペルテス病】
大腿骨(だいたいこつ)骨頭が壊死(えし)を起こし、扁平になる病気。腰の関節の痛み、跛行(はこう)などの症状がみられ、男児に多い。名はドイツの整形外科医ペルテス(G.C.Perthes)にちなむ。...
ほう‐けん【宝剣】
1 宝物として大切に所蔵する剣。尊い剣。 2 三種の神器の一。草薙(くさなぎ)の剣(つるぎ)。「神璽(しんじ)を脇に挟み、—を腰にさし」〈平家・一一〉
ほう‐よう【蜂腰】
1 女性の、ハチの腰のようにくびれた腰。 2 漢詩の八病(はちへい)の一。五言詩の1句の第2字と第5字とが同じ平仄(ひょうそく)になっていること。また、五言詩・七言詩とも1句の第2字と第4字との...
ほそ‐ごし【細腰】
1 細い腰。特に、女性のしなやかな腰。 2 腰の細くくびれた、帯をしめるあたり。