スターバック‐とう【スターバック島】
《Starbuck Island》太平洋中部、キリバス領のライン諸島の島。名称は、19世紀にこの島を発見した英国の捕鯨船船長にちなむ。19世紀末まで燐(りん)鉱石の採取が行われた。現在は無人の環...
スペツェス‐とう【スペツェス島】
《Spetses/Σπέτσες》ギリシャ南部、アルゴリコス湾の湾口にある島。主な町は同島北東岸、ダピア港があるスペツェス。海岸保養地として知られ、夏には数多くの観光客が訪れる。ギリシャ独立戦争...
せん【船】
[音]セン(漢) [訓]ふね ふな [学習漢字]2年 〈セン〉ふね。「船団・船長・船舶・船尾/艦船・汽船・客船・漁船・商船・乗船・造船・帆船・便船・和船」 〈ふね(ぶね)〉「大船・親船・出船...
せん‐いん【船員】
船舶の乗組員。船長・海員・予備船員をいう。船乗り。
せんいん‐ほう【船員法】
船舶の安全な航行のため、船長の職務権限、船内規律、船員の労働条件などを定める法律。昭和22年(1947)施行。
せん‐きょう【船橋】
1 船の上甲板の高所にあり、航海中、船長が操船・通信などの指揮に当たる所。ブリッジ。 2 船を並べてつなぎ、その上に板をかけ渡して橋としたもの。ふなばし。
せん‐しょう【船将】
軍艦や船舶の指揮者。艦長や船長をいう。「軍艦の処まで漕ぎ往き、—に乞いて」〈中村訳・西国立志編〉
せん‐どう【船頭】
1 和船の船長。ふなおさ。 2 櫓(ろ)などを操って小舟を操る人。かこ。「渡し舟の—」 3 水軍の長。水手(すいしゅ)の長。
せんぱく‐けんりょく【船舶権力】
船長が航行の安全確保のため、海員を指揮監督し、また船内にある者に対して必要な命令をすることができる権限。
せんぱく‐しょくいん【船舶職員】
船長・航海士・機関長・機関士・通信長・通信士の職務を行う者。海技従事者の資格を必要とする。