そうしょく‐びじゅつ【装飾美術】
器具・建造物などの装飾を目的とする美術。
そう‐じゅつ【槍術】
槍(やり)を使う武術。槍法。
そう‐じゅつ【相術】
人相・家相などを占う術。
そくせん‐じゅつ【塞栓術】
1 動脈瘤などの病変部にカテーテルを挿入し、プラチナ製のコイルなどの物質を詰め、内部から固めることによって破裂を防ぐ治療法。 2 カテーテルを用いて血管を塞栓させる薬剤を注入し、血流を遮断するこ...
そくふくじんたい‐さいけんしゅじゅつ【側副靭帯再建手術】
⇒トミージョン手術
そっき‐じゅつ【速記術】
特殊な記号を使って、演説・談話などを聞きながら書き取り、あとで普通の文字に直す技術。速記法。
ぞうけい‐げいじゅつ【造形芸術】
実在する物質を媒介として空間的形象を表し、人間の視覚に訴えることを目的とする芸術。絵画・彫刻・工芸・建築の類。空間芸術。造形美術。
ぞうけい‐びじゅつ【造形美術】
⇒造形芸術
たいがいしょうげきはけっせきはさい‐りょうほう【体外衝撃波結石破砕療法】
衝撃波を用いて結石を壊す治療法。患者は装置のベッドに横になって衝撃波の照射を受けるだけで、切開手術や全身麻酔などは必要ない。胆のう結石・尿道結石などに用いられる。ESWL(extracorpor...
たいくうきょう‐しゅじゅつ【体腔鏡手術】
⇒腹腔鏡手術