ディベヒ‐ご【ディベヒ語】
《Divehi》モルジブの公用語。インド‐ヨーロッパ語族に属する。
ディー‐げんご【D言語】
《D Programming Language》コンピューターのプログラミング言語の一。C言語、C++の流れをくみ、オブジェクト指向や手続き型言語などの特徴をあわせもつマルチパラダイム言語に分類...
デンマーク‐ご【デンマーク語】
インド‐ヨーロッパ語族のゲルマン語派に属する言語。デンマークの公用語。
データきじゅつ‐げんご【データ記述言語】
⇒ディー‐ディー‐エル(DDL)
データ‐げんご【データ言語】
⇒ディー‐ディー‐エル(DDL)
データていぎ‐げんご【データ定義言語】
⇒ディー‐ディー‐エル(DDL)
といあわせ‐げんご【問(い)合(わ)せ言語】
《query language》⇒照会言語
とういつ‐モデリングげんご【統一モデリング言語】
⇒ユー‐エム‐エル(UML)
とうきょう‐ご【東京語】
東京で使われている言語。話し言葉は下町言葉と山の手言葉に分けられ、後者は現代共通語の基盤になった。
とうきょうものがたり【東京物語】
小津安二郎監督による映画の題名。昭和28年(1953)公開。老夫婦の東京旅行を通じて、家族のきずなとほころび、老いや死の問題を淡々と描く。