ラチブシュ【Racibórz】
ポーランド南部の都市。カトビツェの南西約60キロメートルに位置し、チェコとの国境に近い。オーデル川、およびウルガラチブシュ運河が貫く。バルト海とアドリア海をつなぐ交易路の要地に位置し、中世に城塞...
ラバージェ‐どおり【ラバージェ通り】
《Calle Lavalle》アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある通り。市街中心部、サンニコラス地区を東西に貫く。映画館が密集し、映画館通りとも称される。
リオブランコ‐どおり【リオブランコ通り】
《Avenida Rio Branco》ブラジル南東部の都市リオデジャネイロの旧市街をおよそ南北に貫く大通り。国立美術館、市立劇場、国立図書館など、植民地時代の歴史的建造物に面し、周囲にはオフィ...
りったいどうろ‐せいど【立体道路制度】
道路の上下空間を自由に活用し、道路と建築物との一体的整備を促進するための制度。道路の上下に建築物を建てることを認め、高層建築物を貫く道路の建設も可能になった。平成元年(1989)創設。
りゅう‐こつ【竜骨】
1 船底の中心を、船首から船尾へ貫く主要部材。船の背骨となるもの。キール。間切り瓦。 2 古代哺乳動物の骨の化石。漢方で収斂(しゅうれん)・鎮静薬などに用いる。
リージェント‐ストリート【Regent Street】
英国の首都ロンドン中心部、ウエストエンドを南北に貫く大通り。ピカデリーサーカス北西部のゆるやかな弧を描く部分はクオドラント(四分円街区)とよばれる。ジョージ4世が摂政(リージェント)だった時、建...
レーパーバーン【Reeperbahn】
ドイツ北部の都市ハンブルクにある同国有数の歓楽街。市街中心部、ザンクトパウリ地区を東西に貫く。全長約930メートル。初期のビートルズが活動していた場所として知られ、グループ名を冠したビートルズ広...
ワット‐シーサケット【Wat Si Saket】
ラオスの首都ビエンチャンにある仏教寺院。市街中心部を南北に貫くランサン通りの南端に面する。16世紀半ば、ランサン王朝第18代王セーターティラートにより創建。タイの侵攻を度々受けたが、建造当初の原...