ヘルクレス‐ざ【ヘルクレス座】
北天の大星座。琴座の西にあり、8月上旬の午後8時ごろ南中し、天頂近くに見える。明るい星はないが、球状星団M13がある。名称はギリシャ神話のヘラクレスにちなむ。
へん‐かい【辺海】
1 陸地の近くの海。近辺の海。近海。 2 遠い所の海。国土のはての海。
へんか‐きゅう【変化球】
1 野球で、投手の投球が打者の近くで曲がったり、急に落ちたりするもの。また、その球。→直球1 2 (比喩的に)策略を用いて物事を行うこと。「首相の答弁は—でね。裏がある」→直球2
ベ‐サンポール【Baie-Saint-Paul】
カナダ、ケベック州の町。ケベックの北東約90キロメートル、グフル川とセントローレンス川の合流点近くに位置する。古くから芸術家が集まる町として知られ、美術館やギャラリーがある。
ベシャール【Béchar】
アルジェリア西部のオアシス都市。旧称コロンベシャール。サハラ砂漠の北端、モロッコとの国境近くに位置する。20世紀初頭にフランス軍の駐屯地が置かれた。また、石炭・鉄鉱・銅鉱の産地となり、鉄道敷設に...
ベルギナ【Vergina】
ギリシャ北部の町。19世紀に、この町の近くでマケドニア王国の最初の首都エゲス(アイガイ)の遺跡が発見された。モザイク模様を多用した宮殿と300を超す古墳群が発見されたが、そのうちの一つはフィリッ...
ベログラドチック【Belogradchik/Белоградчик】
ブルガリア北西部、バルカン山脈北麓の町。ビディンの南約50キロメートル、セルビアとの国境近くに位置する。周辺には砂岩や石灰岩の浸食で形成された奇岩群が広がり、天然の岩壁を利用したベログラドチック...
ペルセウス‐ざ【ペルセウス座】
北天の星座の一。アンドロメダ座の東にあり、1月上旬の午後8時ごろ南中し、天頂近くに見える。β(ベータ)星アルゴルは食変光星。毎年8月10日前後に流星群が見られる。名称はギリシャ神話のペルセウスに...
ホイーリング【Wheeling】
米国ウエストバージニア州北の都市。オハイオ川沿いに位置する。ピッツバーグに近く、河港をもち、かつて製鉄業で栄えた。19世紀半ばに建造された吊り橋が有名。
ほうおう‐ざ【鳳凰座】
天の川の中にある、南天の大星座。12月上旬の午後8時ごろ南中し、南の地平線近くに見える。学名 (ラテン)Phoenix