こくさい‐ろうれん【国際労連】
⇒ダブリュー‐シー‐エル(WCL)
こくほ‐れん【国保連】
「国民健康保険団体連合会」の略称。
こく‐れん【国連】
「国際連合」の略。
ころび‐バテレン【転び伴天連】
江戸幕府のキリシタン弾圧・拷問により、信仰を捨てた宣教師(バテレン)。→転びキリシタン
ごたぶん‐れん【御多分連】
自分の意見を持たず、ただ多数の人の意見や行動に付き従う連中。
ごぼう‐じめ【牛蒡注連】
ごぼうのように細長く、堅くくくった注連縄(しめなわ)。《季 新年》
ゴロフクレン【(オランダ)grofgrein】
近世舶来のごつごつした毛織物。帯地・カッパ地などに用いた。ゴロ。ゴロフク。ゴロフクリン。 [補説]「呉絽服連」とも書く。
さん‐れん【三連】
1 三つ、または3回続くこと。 2 漢詩で、句の下の3字をすべて平(ひょう)、または仄(そく)にすること。作詩上、これを忌む。下三連。
しめ【注連/標/七五三】
《動詞「し(占)める」の連用形から》 1 「注連縄(しめなわ)」の略。 2 領有の場所であることを示したり、出入りを禁止したりするための標識。くいを打ったり縄を張ったりする。「大伴の遠つ神祖(か...
しゃみん‐れん【社民連】
「社会民主連合」の略称。