じどう‐うんてん【自動運転】
人工知能などのシステムが周囲の状況を適切に判断し、自律的かつ安全に自動車を運転すること。狭義には人間の介在を全く必要としない完全自動運転をさし、広義には人間によるハンドルやブレーキなどの操作を、...
じどうしゃうんてんかしつちししょう‐ざい【自動車運転過失致死傷罪】
自動車の運転により人を死傷させる罪。かつて刑法に規定されていたが、平成26年(2014)施行の自動車運転死傷行為処罰法に移され、過失運転致死傷罪に改称された。
じどうしゃうんてんししょうこうい‐しょばつほう【自動車運転死傷行為処罰法】
《「自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律」の略称》悪質で危険な自動車の運転によって人を死傷させた場合の罰則について定めた法律。危険運転致死傷罪・過失運転致死傷罪・過失運転致死...
じどう‐しょっき【自動織機】
水力・電力などを動力とし、縦糸切断のときの運転停止や横糸の供給などが自動的に行われる織機。
じどう‐そうこう【自動走行】
⇒自動運転
じどうそうこう‐しゃ【自動走行車】
⇒自動運転車
じゅく‐ひ【熟否】
1 果実・穀物などの、熟すことと熟さないこと。 2 事に慣れていることと慣れていないこと。「運転技術の—」
じょうしゃ‐きょひ【乗車拒否】
タクシーの運転手が、利用客の乗車を断ること。
じょう‐む【乗務】
[名](スル)電車・バス・航空機などの交通機関に乗って、運転その他の職務につくこと。「車掌として—する」
じょうむ‐いん【乗務員】
電車・バス・航空機などの交通機関に乗って、車内・機内で職務を行う人。運転士・車掌・操縦士・スチュワーデスなど。