えり‐すぐり【選りすぐり】
よいものの中から、さらに選び抜かれたもの。よりすぐり。「—の選手が競う大会」
えり‐すぐ・る【選りすぐる】
[動ラ五(四)]よいものの中から、さらによいものを選び抜く。よりすぐる。「優秀な人材を—・る」
えり‐と・る【選り取る】
[動ラ五(四)]《「えりどる」とも》「選び取る」に同じ。よりどる。「妙に—・って揃えたもんだな」〈鏡花・婦系図〉
えり‐どり【選り取り】
好きなものを選び取ること。よりどり。
えり‐ぬき【選り抜き】
多くのものの中から選び出すこと。また、選び出されたもの。粒より。よりぬき。「—の品物」
えり‐ぬ・く【選り抜く】
[動カ五(四)]多くのものの中から、すぐれたものやよいものだけを選んで抜き出す。よりぬく。「—・かれた材料」
えり‐わ・ける【選り分ける】
[動カ下一][文]えりわ・く[カ下二]一定の基準に従って区分けする。また、基準にかなうものだけを選ぶ。選別する。よりわける。「リンゴを—・けて市場に出荷する」
え・る【選る/択る】
[動ラ五(四)]選び取る。選ぶ。よる。「よいものだけを—・る」
すぐ・る【選る】
[動ラ五(四)] 1 多くの中からすぐれたものを選び出す。えりぬく。「優秀な選手を—・る」 2 扱(こ)く。しごく。「わらを—・る」
せん【選】
多くのものの中から、すぐれたものや条件に合うものなどを選ぶこと。「短歌の—にあたる」「—にもれる」