みやこじま‐く【都島区】
⇒都島
みやこじま‐どおり【都島通り】
大阪市の北東部を東西に走る道路の呼び名。下を地下鉄谷町線が通る。
みやこ‐そだち【都育ち】
都で育ったこと。また、その人。都会育ち。
みやこ‐ぞめ【都染(め)】
⇒京染(きょうぞ)め
みやこ‐たなご【都鱮】
コイ科タナゴ亜科の淡水魚。全長6、7センチくらい。日本特産で、関東地方の水のきれいな小川や池に生息するが、絶滅に瀕(ひん)している。天然記念物。
みやこ‐づめ【都詰(め)】
将棋で、王将を盤の中央で詰めること。→雪隠(せっちん)詰め
みやこ‐どり【都鳥】
1 チドリ目ミヤコドリ科の鳥。全長約45センチ。頭と背が黒色、腹が白く、足とくちばしが赤い。日本では迷鳥とされるが飛来記録は少なくなく、春秋や冬に海岸でみられ、二枚貝をこじあけて食べる。みやこし...
みやこどり‐がい【都鳥貝】
ユキスズメガイ科の巻き貝。房総半島以南の潮間帯にみられ、貝殻は笠形で、殻径約1センチ。
みやこのじょう【都城】
宮崎県南西部、都城盆地の大半を占める市。もと島津氏支藩の城下町。ラッキョウ・茶の産地。平成18年(2006)1月、山之口町・高城町・山田町・高崎町と合併。人口17.0万(2010)。
みやこのじょう‐し【都城市】
⇒都城