はと‐ざけ【鳩酒】
鳩の肉・骨をたたき、酒に入れて煮たもの。腰痛や下冷えに効能があるという。
はなみ‐ざけ【花見酒】
花見をしながら飲む酒。《季 春》
ばく‐しゅ【麦酒】
麦を原料に醸造した酒。特に、ビール。
ばっ‐しゅ【罰酒】
「罰杯(ばっぱい)」に同じ。
ばにゅう‐しゅ【馬乳酒】
⇒クミス
パイチュー【白酒】
《(中国語)》中国の無色透明な蒸留酒。米・麦・コーリャン・トウモロコシなどから作る。アルコール度数が高く、独特の香りがある。
パンとぶどうしゅ【パンと葡萄酒】
《原題、(イタリア)Pane e vino》イタリアの小説家、シローネの小説。1937年刊。
ひ‐ざけ【日酒】
毎日酒を飲むこと。また、その酒。
ひとよ‐ざけ【一夜酒】
《一夜のうちに熟成するところから》甘酒。いちやざけ。《季 夏》「御仏に昼そなへけり—/蕪村」
ひのさけ【樋の酒】
狂言。主人が太郎冠者には米蔵、次郎冠者には酒蔵を離れないで番をするように言って出かけるが、二人は蔵と蔵との間に樋を掛け渡して酒を流し、酒宴を始める。