だいでんぽう‐いん【大伝法院】
⇒根来寺(ねごろじ)
だいとう‐いん【大洞院】
静岡県周智郡森町にある曹洞宗の寺。山号は橘谷山。応永18年(1411)如仲天闇が開創し、梅山聞本が開山。戦国時代以降、東海地方へ教勢を拡大する拠点となった。
だいメテオロン‐しゅうどういん【大メテオロン修道院】
《Moni Megalou Meteorou/Μονή Μεγάλου Μετεώρου》⇒メガロメテオロン修道院
ダクシネーシュワルカーリー‐じいん【ダクシネーシュワルカーリー寺院】
《Dakshineswar Kali Temple》インド東部、西ベンガル州の都市コルカタの郊外にあるヒンズー教寺院。市街中心部の北約10キロメートル、フーグリ川沿いに位置する。1855年、のち...
ダケシュワリ‐じいん【ダケシュワリ寺院】
《Dhakeshwari Temple》バングラデシュの首都ダッカにあるヒンズー教寺院。市街中心部、オールドダッカに位置する。12世紀の創建。名称はダッカの都市名の由来ともなった。現在の建物は1...
ダフニ‐しゅうどういん【ダフニ修道院】
《Daphni》アテネの西約10キロメートルにある修道院。ドームの中心にイエス=キリストが描かれている。1990年に「ダフニ修道院群、オシオスルカス修道院群およびヒオス島のネアモニ修道院群」とし...
ダマヤンジー‐じいん【ダマヤンジー寺院】
《Dhammayangyi Temple》ミャンマー中部の都市遺跡バガンにある仏教寺院。パガン朝第5代王ナラトゥーが王位につくために実の父と兄を暗殺し、その贖罪として1167年より建て始めたとさ...
ダラダマリガワ‐じいん【ダラダマリガワ寺院】
《Sri Dalada Maligawa》⇒仏歯寺
ダラダーマーリガーワ‐じいん【ダラダーマーリガーワ寺院】
《Sri Dalada Maligawa》⇒仏歯寺
ダンファームリン‐しゅうどういん【ダンファームリン修道院】
《Dunfermline Abbey》英国スコットランド東部の港町ダンファームリンにある修道院。11世紀にスコットランド王マルカム3世の王妃マーガレットがベネディクト派修道院として創設。マルカム...