でんどう‐ボード【電動ボード】
「電動キックボード」に同じ。
でんどう‐ミシン【電動ミシン】
内蔵する電動モーターで針や生地の送りを制御するミシン。電子ミシンやコンピューターミシンに比べて、構造が単純で低価格のものが多い。
でんどうモビリティシステム‐せんもんしょくだいがく【電動モビリティシステム専門職大学】
山形県飯豊(いいで)町にある、私立の専門職大学。令和5年(2023)開学。
でんどう‐りつ【電導率】
⇒電気伝導率
でん‐ねつ【電熱】
電気によって発生する熱。電気抵抗やアーク放電によるものなどがある。
でんねつ‐おんしょう【電熱温床】
苗床に電熱を熱源として利用した温床。
でんねつ‐き【電熱器】
ニクロム線など電気抵抗の大きい金属の発熱を利用した電気器具。電気こんろなど。《季 冬》
でん‐のう【電脳】
《「電子頭脳」の略》電子計算機。コンピューター。
でんのう‐くうかん【電脳空間】
⇒サイバースペース
でんのう‐ぶんか【電脳文化】
⇒サイバーカルチャー