イーストレーキ【Frank Warrington Eastlake】
[1858〜1905]米国の英語学者。明治17年(1884)に来日。斎藤秀三郎とともに東京正則英語学校を開設、英語の普及に努めた。棚橋一郎と「ウェブスター氏新刊大辞書和訳語彙」を共編。東湖と号した。
フランキ【(オランダ)Frank/(ポルトガル)Franco】
1 《中国人がポルトガル人・スペイン人を呼んだ語から》ヨーロッパ人の異称。 2 《ヨーロッパ人が伝えたところから》大砲の異称。 [補説]「仏狼機」「仏郎機」とも書く。
フランキンセンス【frankincense】
乳香のこと。古くから薫香料として珍重された。
フランク【frank】
[形動]気どったところがないさま。ざっくばらん。率直。「—な性格」「—に話す」
フランク‐おうこく【フランク王国】
《Frank》フランク族が建てた王国。5世紀末、クロビスが諸支族を統一、メロビング朝を興して建国。分裂・統一をくり返したが、751年、ピピンがカロリング朝を創始。その子カール大帝の時に最盛期を迎...
フランク‐ぞく【フランク族】
《Frank》ゲルマン民族の一部族。民族大移動期に、ライン川東岸からガリアに進出、フランク王国を建設した。
フランクフォート【Frankfort】
米国ケンタッキー州中北部の都市。同州の州都。オハイオ川の支流ケンタッキー川に面し、河港をもつ。周辺にはブルーグラスとよばれる牧草地帯が広がり、タバコ、家畜の集散地となった。バーボンウイスキーの生...
フランクフルター‐アルゲマイネ【Frankfurter Allgemeine】
ドイツの日刊紙の一つ。1856年創刊で1943年にナチスによって発禁となった「フランクフルター‐ツァイトゥング」が49年に現紙名で復刊。フランクフルトで発行されているが全国で読まれている。中道右...
フランクフルト【Frankfurt】
ドイツ中西部、ヘッセン州の都市。正式名称フランクフルト‐アム‐マイン。ライン川支流のマイン川に臨む。ドイツ連邦銀行や欧州中央銀行が所在する金融の中心地であり、商工業や出版印刷業が盛ん。9世紀から...
フランクフルト‐アム‐マイン【Frankfurt am Main】
⇒フランクフルト