エルジー‐ワン【LGWAN】
《Local Government Wide Area Network》電子政府構想の基盤となる広域の行政専用のコンピューターネットワーク。地方公共団体のコンピューターネットワークを相互に接続し...
エル‐ティー【LT】
《local time》地方時。現地時間。
エル‐ビー‐エス【LBS】
《location based service》⇒位置情報サービス
エル‐ビー‐エム【LBM】
《location based marketing》顧客が所持するスマートホンなどの位置情報を利用するマーケティング手法。現在地の周辺店舗の情報をリアルタイムに配信することなどをさす。
ラスデック【LASDEC】
《Local Authorities Systems Development Center》⇒地方自治情報センター
ラン【LAN】
《local area network》一つの企業内・ビル内など限られた地域で、複数のコンピューターを通信回線で接続し、相互にデータを伝送・共同利用するネットワーク。ローカルエリアネットワーク。...
リン【LIN】
《local interconnect network》車載ネットワークの通信規格の一。1999年にLINコンソーシアムにより最初の仕様が策定された。最大のデータ転送速度は20Kbpsと低速だが...
ロカ【LOCA】
《loss of coolant accident》原子炉の冷却材が失われる事故。冷却系の配管が破損して冷却材が漏れた場合には、ECCS(緊急炉心冷却システム)が作動して炉心に冷却水を大量に流し...
ロカルノ【Locarno】
スイス南部、ティチーノ州の都市。マッジョーレ湖北岸に位置する観光保養地。ビスコンティ城やマドンナデルサッソの聖所などの歴史的建造物がある。毎年8月にロカルノ国際映画祭が開催される。
ロカール【locale】
⇒ロケール