アッタリーン‐マドラサ【Medersa el-Attarine】
モロッコ北東部の都市フェズの旧市街フェズ‐エル‐バリにある神学校。14世紀前半、マリーン朝のウトマーン2世により創設。中央に大理石の噴水を配した中庭があり、回廊の壁面には幾何学模様の木彫やモザイ...
いりょう‐ソーシャルワーカー【医療ソーシャルワーカー】
《medical social worker》医療を必要とする人がかかえる経済的、心理的、社会的問題や、社会復帰などについて援助・協力する専門家。医療社会事業家。MSW。
エム【M/m】
1 英語のアルファベットの第13字。 2 〈M〉ローマ数字の1000。 3 〈M〉《medium》衣服のサイズのM判。→S →L 4 〈M〉 ㋐《man》男性を表す略号。⇔W。 ㋑《male》男...
エム‐アール【MR】
《medical representative》医薬情報担当者。薬についての知識や情報を医師や薬剤師に提供する製薬メーカーの営業担当者。
エム‐アール‐シー【MRC】
《Medical Research Council》医学研究協議会。英国の国立医科研究機関で、各国の製薬会社に医学関係の特許やノウハウを与えたり、受託研究などを行っている。1913年設立。本部は...
エム‐イー【ME】
《medical electronics/medical engineering》工学の理論・技術を医学・医療に応用して診断・治療に役立てること。また、その学問。ME機器にはCTスキャナー・レー...
エム‐イー‐オー【MEO】
《medium earth orbit》⇒中軌道
エム‐エス‐アイ【MSI】
《medium scale integration》中規模集積回路。
エム‐エス‐エフ【MSF】
《(フランス)Médecins Sans Frontières》⇒国境なき医師団
エム‐エス‐ダブリュー【MSW】
《medical social worker》医療ソーシャルワーカー。