グヌー‐ピージー【GnuPG】
《GNU privacy guard》米国のFSF(フリーソフトウエア財団)が、暗号化方式OpenPGPを、オープンソースのライセンスであるGPLに基づいて実装した仕様。GPG。
グリーンレクイエム【グリーン・レクイエム】
新井素子の短編SF小説。昭和55年(1980)刊。緑の髪を持つ異星人の少女と青年の恋を描く。昭和56年(1981)、第12回星雲賞日本短編作品賞受賞。昭和63年(1988)、今関あきよし監督によ...
けいきよう‐へんあつき【計器用変圧器】
交流電圧の大きさを変換するための装置。計器用変成器の一つで、交流電圧の測定範囲を増すために用いられる。VT(voltage transformer)。
けっしょうせいだん【結晶星団】
小松左京の短編SF小説。昭和47年(1972)「S-Fマガジン」誌の臨時増刊号に掲載。昭和48年(1973)星雲賞日本短編部門賞受賞。
ケー‐エフ‐エス【KFS】
《key factor for success》⇒シー‐エス‐エフ(CSF)
げっせかいりょこうき【月世界旅行記】
《原題、(フランス)Histoire comique des états et empires de la lune》シラノ‐ド‐ベルジュラックの小説。著者没後の1657年に刊行。世界初のSF小...
こうがく‐めいさい【光学迷彩】
光学的な処理により物体を透明に見せること。また、その技術。もとはSF作品などに登場する架空の技術だったが、実用化に向けて研究が進みつつある。物体の表面に配した微細なモニターなどに、背景の映像を投...
こうそく‐フーリエへんかん【高速フーリエ変換】
コンピューターなどで、離散化されたフーリエ変換を高速で行うためのアルゴリズム。デジタル信号の周波数解析をはじめ、通信・画像処理などに広く用いられ、計算回数を減らして効率よく計算できる種々のアルゴ...
こきゃく‐まんぞくど【顧客満足度】
自社の製品やサービスに対して顧客がどれだけ満足しているかを数値化した指標。これを元に新たな製品を開発したり、サービスを向上させたりすることで企業の利益に結びつける。CS(customer sat...
こくれん‐とくべつききん【国連特別基金】
⇒ユー‐エヌ‐エス‐エフ(UNSF)