エー‐ディー‐ピー【ADP】
《adenosine diphosphate》アデノシン二燐酸(にりんさん)。
エー‐ディー‐ピー【ADP】
《automatic data processing》コンピューターの、自動データ処理。
エー‐ディー‐ピー‐シー‐エム【ADPCM】
《adaptive differential pulse-code modulation》音声などのアナログ信号をデジタル信号に変換する技術。PCM方式よりデータ量を小さく圧縮できる。適応的差分...
エーディー‐へんかん【AD変換/A/D変換】
《analogue-to-digital conversion》アナログ信号をデジタル信号に変換すること。アナログデジタル変換。→AD変換器
エーディー‐へんかんき【AD変換器/A/D変換器】
《analogue-to-digital converter》アナログ信号をデジタル信号に変換する装置。ADコンバーター。ADC。
エード【ade】
果汁を薄めて甘みを加えた飲み物。「オレンジ—」「グレープ—」
エー‐ばん【A判】
JIS(日本産業規格)による紙の規格寸法の一系列。原紙寸法ではA列本判が625ミリ×880ミリ。加工仕上げ寸法ではA列0番が841ミリ×1189ミリで、この長辺を半截(はんさい)したものをA列1...
エー‐ビー【AB】
成人男子用の衣料品のサイズで、胸囲と胴囲との寸法差が10センチの人の体型を表す。
エー‐ビー【AB】
ABO式血液型のAB型。
エー‐ビー【AB】
《air base》空軍基地。