アセスメント【assessment】
査定。事前影響評価。アセス。「環境—」→環境アセスメント
アセッサー【assessor】
評価・査定をする人。
アセット【asset】
資産。財産。
アセット‐アロケーション【asset allocation】
資産を、国債などの債券・株式・不動産投資信託(REIT)・投資信託・生命保険・デリバティブ・定期預金等の各種金融商品や不動産などへバランスよく配分して運用すること。分散投資。資産配分。資金配分。
アセットバック‐しょうけん【アセットバック証券】
《asset-backed securities》⇒資産担保証券
アセット‐マネージメント【asset management】
投資家から委託された金融資産を効率的に管理・運用すること。資産運用。
アセット‐マネージャー【asset manager】
投資家から委託された金融資産を効率的に管理・運用する人。資産運用者。
アセンブラー【assembler】
《「アッセンブラー」とも》コンピューターで、人間が理解しやすいように記号化した言語で書かれたプログラムを、機械語に翻訳するプログラム。
アセンブリー【assembly】
《「アッセンブリー」とも》 1 集会。会合。 2 機械・建材などの、最終的な組み立て。
アセンブリー‐げんご【アセンブリー言語】
《assembly language》コンピューターで、機械語の命令を分かりやすいように記号化した言語。機械語と一対一の対応をしており、高級言語に比べ、機械語の命令などをより細かく記述できる。記...