ベッドタイム‐アイズ
山田詠美の処女小説。日本人女性と黒人男性との恋愛を描く。昭和60年(1985)、第22回文芸賞受賞。昭和62年(1987)映画化。
ベッド‐タウン
《(和)bed+town》大都市の周辺に位置する住宅都市。住民の大部分が大都市に通勤し、夜だけ帰ってくるところからいう。
ベッド‐ハウス
《(和)bed+house》ベッドだけの簡易宿泊所。
ベッドパッド【bedpad】
洋式寝台で、マットの上に敷くきわめて薄いふとん。上にシーツを敷く。
ベッド‐メーキング【bed-making】
ベッドをきちんと整えること。
ベッド‐メーク
《(和)bed+make》「ベッドメーキング」に同じ。
ベッドルーム【bedroom】
寝室。寝間。
ベッラパイス‐しゅうどういん【ベッラパイス修道院】
《Bellapais Manastırı》キプロス北部の港町キレニアにある修道院跡。12世紀にアウグスティヌス会のフランス人修道士により創設。13世紀から14世紀にかけてフランス風ゴシック様式で...
ベッラージオ【Bellagio】
イタリア北部、ロンバルディア州の町。コモ湖とレッコ湖の分岐点に位置する。風光明媚な地として知られ、「コモ湖の真珠」とも称される。ビラセルベッローニ、ビラメルツィなどの貴族の別荘がある。
ベッルーノ【Belluno】
イタリア北東部、ベネト州にある都市。ベネチアの北方約80キロメートル、ピアーベ川とアルド川の合流点に近い丘の上に位置する。中世に自治都市となり、15世紀初頭にベネチアの支配下に置かれた。古くから...