ベブヒオン【Bebhionn】
⇒ベビオン
ベム【BEM】
《bug-eyes monster》通俗的なSFに登場する、複眼でグロテスクな異星人。
ベヤズット‐ジャーミー【Beyazıt Camii】
⇒ベヤズットモスク
ベヤズット‐とう【ベヤズット塔】
《Beyazıt Kulesi》トルコ北西部の都市イスタンブールにある塔。高さ50メートル。イスタンブール大学の構内、ベヤズット広場に建つ。1828年、オスマン帝国のスルターン、マフムト2世によ...
ベヤズット‐モスク【Beyazıt Mosque】
トルコ北西部の都市イスタンブールの旧市街、ベヤズット地区にあるイスラム寺院。16世紀初頭、オスマン帝国のスルターン、ベヤズット2世により建造。直径17メートル、高さ44メートルのドームをもつ。ベ...
ベラウ【Belau】
⇒パラオ
ベラサグン【Balasagun】
中央アジアのチュー川上流域にあった都市。現在のキルギス共和国北部の町トクマク付近。10世紀から13世紀にかけて、カルルク、カラハン朝、カラキタイ(西遼)の中心都市となり、耶律大石の時代に都が置か...
ベラト【Berat】
アルバニア中南部の都市。オスム川沿いに位置する。オスマン帝国時代に造られた石造りの家並みで知られ、2008年に同国南部の都市ジロカストラとともに世界遺産(文化遺産)に登録された。
ベラドンナ【belladonna】
ナス科の多年草。花は暗紫色。全体にアルカロイドのヒヨスチアミンを含み有毒。葉と根を鎮痙(ちんけい)剤・鎮痛薬や散瞳剤に用いる。西アジア・ヨーロッパに分布。名はイタリア語で美女の意で、目をぱっちり...
ベラベシュスカヤ‐プーシャ【Belavezhskaya Pushcha/Белавежская пушча】
⇒ビャウォビエジャの森