ベレム【Belém】
⇒ベレン
ベレムナイト【belemnites】
中生代ジュラ紀から白亜紀にかけて繁栄した、軟体動物門頭足類に属する海生の化石動物。現生のヤリイカやコウイカに類似。外套膜(がいとうまく)に覆われた緻密な石灰質の鞘(さや)が化石として残りやすく、...
ベレン【Belém】
ブラジル北東部、パラー川下流の港湾都市。パラー州の州都。アマゾン川流域の物資の集散地として商業が盛ん。人口、行政区142万(2008)。ベレム。
ベレン【Belém】
ポルトガルの首都リスボンの一地区。中心部よりテジョ川に沿って西方約6キロメートルに位置する。正式名称はサンタマリア‐デ‐ベレン。世界遺産に登録されたジェロニモス修道院、ベレンの塔など大航海時代ゆ...
ベレー【(フランス)béret】
丸く平らな縁なしの帽子。フェルトやビロードなどで作る。ベレー帽。
ベロイア【Beroia/Βέροια】
ギリシャの都市ベリアの古代名。
ベロ‐オリゾンチ【Belo Horizonte】
⇒ベロオリゾンテ
ベロ‐オリゾンテ【Belo Horizonte】
《美しい地平線の意》ブラジル南東部の高原にある工業都市。市街は放射状に建設され、1897年よりミナスジェライス州の州都。市街北東部の庭園都市の建造物群が、2016年に「パンプーリャの近代建築群」...
ベログラドチック【Belogradchik/Белоградчик】
ブルガリア北西部、バルカン山脈北麓の町。ビディンの南約50キロメートル、セルビアとの国境近くに位置する。周辺には砂岩や石灰岩の浸食で形成された奇岩群が広がり、天然の岩壁を利用したベログラドチック...
ベログラドチック‐ようさい【ベログラドチック要塞】
《Belogradchiska krepost/Белоградчишка крепост》ブルガリア北西部、バルカン山脈北麓の町ベログラドチックにある、天然の岩壁を利用した要塞。砂岩や石灰岩の...