ベータ【Β/β/beta】
1 〈Β・β〉ギリシャ文字の第2字。 2 〈β〉金属・合金などで相を示す記号の一。 3 〈β〉有機化合物の炭素原子の位置を示す記号の一。
ベータ‐カロチン【beta-carotene/β-carotene】
⇒ベータカロテン
ベータ‐カロテン【beta-carotene/β-carotene】
カロテンの一。ニンジンやカボチャなどの緑黄色野菜に多く含まれ、摂取すると体内でビタミンAに変わる。ベータカロチン。→カロテン
ベータ‐ガラクトシダーゼ【beta-galactosidase/β-galactosidase】
⇒ラクターゼ
ベータ‐ケンタウリ【beta Centauri/β Centauri】
⇒ハダル
ベータ‐サービス【beta service】
正式公開前に提供される試験的なサービス。→βテスト
ベータ‐ジケトン【beta-diketone/β-diketone】
二つのケトン基の間に炭素原子が一つある構造をもつジケトン。アセチルアセトンなど。
ベータ‐セクレターゼ【beta-secretase】
たんぱく質分解酵素セクレターゼの一。アミロイド前駆体蛋白質(APP)をN末端付近で切断する。BACE(beta-site APP cleaving enzyme)。 [補説]これに続いて、ガンマ...
ベータ‐テスト【beta test/β-test】
発売前のソフトウエアや正式公開前のネットワークサービスを、一部のユーザーに試用してもらうこと。その際の製品をベータ版または評価版という。
ベータトロン【betatron】
電子を電磁誘導によって加速する装置。円形の交流電磁石の磁束を変化させ、その周りに生じる電界によって、ドーナツ状の管内の電子を加速する。高エネルギーのX線の発生源として利用される。