バゴ【Bago】
⇒バゴー
バゴー【Bago】
ミャンマー南部の都市。旧首都ヤンゴンの北東約70キロメートル、バゴー川沿いに位置する。交通の要地。9世紀にモン人が建設、ペグー朝・トゥングー朝の都となった。全長55メートルの巨大な寝釈迦仏で知ら...
バサルト【basalt】
⇒玄武岩
バサルボボ【Basarbovo/Басарбово】
ブルガリア北部の村。ルセの南郊、ドナウ川の支流ルセンスキーロム川沿いに位置する。歴史は古く、トラキア時代の遺跡のほか、バサルボボ修道院がある。
バサルボボ‐しゅうどういん【バサルボボ修道院】
《Basarbovski manastir/Басарбовски манастир》ブルガリア北部の村バサルボボにある、ブルガリア正教会の洞窟修道院。第二次ブルガリア帝国時代に創設したと考えら...
バサースト【Bathurst】
ガンビアの首都バンジュルの旧称。植民地大臣を務め、奴隷制廃止を支持したヘンリー=バサーストにちなむ。
オーストラリア、ニューサウスウェールズ州東部の都市。シドニーの北西約210キロメートルに...
バサースト‐とう【バサースト島】
《Bathurst Island》オーストラリア、ノーザンテリトリーの島。ダーウィンの北約70キロメートル、チモール海にあり、東のメルビル島と狭い水路を隔てて隣接する。マングローブに囲まれ、森林...
バザルジク【Bazargic】
ブルガリア北東部の都市ドブリチの旧称。
バザルト‐こくりつこうえん【バザルト国立公園】
《Bazaruto National Park》モザンビーク南東部にある国立公園。インド洋に浮かぶバザルト諸島の島々が含まれる。ジュゴン、ウミガメ、イルカなどの海洋生物が生息。マリンスポーツが盛...
バザルト‐しょとう【バザルト諸島】
《Bazaruto Archipelago》アフリカ南東部のインド洋にある諸島。モザンビーク南東部の町ビランクロスの沖合にバザルト島、ベングエラ島、マガルーク島などの島々が点在する。サンゴ礁や白...