バヘリーニャス【Barreirinhas】
ブラジル北東部、マラニャン州の町。州都サンルイスの東約160キロメートル、プレグィシャス川沿いに位置する。大西洋に面した白砂の砂丘が広がるレンソイスマラニャンセス国立公園への観光拠点になっている。
バベ‐こくりつこうえん【バベ国立公園】
《Ba Be National Park》ベトナム北東部、バックカン省にある国立公園。首都ハノイの北西約240キロメートルに位置する。バベ湖を中心に森林に覆われた石灰岩質の岩山が広がり、滝や鍾乳...
バベルダオブ‐とう【バベルダオブ島】
《Babeldaob》パラオ共和国の主島。コロール島の北に位置し、陸橋で結ばれる。起伏のある地形で、最高点は同国最高峰のガラルース山(標高242メートル)。東岸に首都マルキョク、南岸にパラオ国際...
バベルツアブ‐とう【バベルツアブ島】
《Babelthuap》⇒バベルダオブ島
バベルマンデブ‐かいきょう【バベルマンデブ海峡】
《Bab el Mandeb》アラビア半島南西端とアフリカとの間にある海峡。紅海とアデン湾とを結ぶ。マンデブ海峡。
バマコ【Bamako】
マリ共和国の首都。同国南西部、ニジェール川沿いにある。西アフリカの交通の要地で、セネガルのダカールまで、フランス植民地時代に敷設されたダカールニジェール鉄道で結ばれる。人口、行政区149万(20...
バム【Bam】
イラン南東部、ケルマーン州の都市。北東近郊に古代の城塞都市の遺跡バム城塞があり、2004年に「バムとその文化的景観」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録。また、2003年末に同地を襲った地震によっ...
バム‐てつどう【BAM鉄道】
《Baykalo-Amurskaya Magistral'/(英)Baikal-Amur Mainline》ロシアのバイカルアムール鉄道。東シベリアのタイシェト駅から日本海沿岸のソビエツカヤ・ガ...
バメンダ【Bamenda】
カメルーン西部の都市。英語圏カメルーンの中心地。標高約1600メートルの高原に位置する。首都ヤウンデ、港湾都市ドゥアラと幹線道路で結ばれる交通の要地。ビーズ、籠(かご)などの伝統工芸が盛ん。
バヤ【(ヒンディー)bāyāṃ】
インドの打楽器の一。主に金属製の筒形の胴に皮を張った太鼓。タブラと対にして用いられる。→タブラバヤ