バルカローラ【(イタリア)barcarola】
ベネチアのゴンドラの舟歌。また、それを模した、ふつう8分の6拍子で緩やかな速度の楽曲。
バルカロール【(フランス)barcarolle】
⇒バルカローラ
バルカン【Balkan】
《トルコ語で山の意》バルカン半島一帯の称。 [補説]「巴爾幹」とも書く。
バルカン【barkhan】
⇒バルハン
バルキシメト【Barquisimeto】
ベネズエラ北西部の都市。ララ州の州都。メリダ山脈北麓、標高約600メートルに位置する。16世紀半ばに建設された同国最古の都市の一。周辺はコーヒー・サトウキビ・サイザル麻などを産する農業地帯が広が...
バルクルーサ【Balclutha】
ニュージーランド南島南部の町。クルーサ川沿いに位置する。スコットランド移民により建設され、ゴールドラッシュで栄えた。カトリンズコーストの玄関口。
バルコニー【balcony】
1 洋風建築で、階上の室外に張り出した手すり付きの所。露台。バルコン。 2 劇場の2階席。桟敷。
バルコン【(フランス)balcon】
⇒バルコニー
バルサ【(スペイン)balsa】
アオイ科の常緑高木。葉は五〜七角形に角張る。花は大きく、花びらの長さは約15センチ、白色。生長が速く、材は比重が0.2と軽いので、筏(いかだ)や救命具に利用。熱帯アメリカの原産。
バルサナ【Bârsana】
⇒ブルサナ