バーリントン‐とう【バーリントン島】
《Barrington Island》⇒サンタフェ島
バール【(セム)Baal】
《主人の意》古代のシリア・フェニキア地方などで、広くセム族に崇拝されていた農耕の守護神。カナン定着後のイスラエル人はこの影響を受けたが、預言者エリヤらによって、邪神として厳しく非難された。
バール【bar】
圧力の単位。1バールは10万ニュートンの力が1平方メートルに作用するときの圧力。記号bar →パスカル
バール【(イタリア)bar】
喫茶店。エスプレッソやカプチーノ、清涼飲料水、サンドイッチなどを出す店。
バール【Bâle】
スイス北西部の都市バーゼルのフランス語名。
バールフォルーシュ【Bārforūsh】
イランの都市バーボルの旧称。
バールベック【Baalbek】
レバノン東部、ベカー渓谷の北部にある町。紀元前1世紀から後4世紀にかけて、歴代の古代ローマ皇帝が建造したユピテル、バッカス、ビーナスの三神を祭った巨大な神殿があり、ローマ帝国最大の聖地として知ら...
バーレル【barrel】
⇒バレル
バーレーン【Bahrain】
西アジア、ペルシア湾西部にある国。正称、バーレーン王国。バーレーン諸島からなり、首都マナーマ。英国保護領から1971年に独立。石油を産出。人口147万(2020)。バハライン。
バーレーン‐ファイナンシャル‐ハーバー【Bahrain Financial Harbour】
バーレーンの首都マナーマの新規埋め立て地を含む臨海開発地区。市街北西部、マナーマ港に面する。2007年に第1期工事が完了。中東を代表する金融センターを目指し、金融機関、ショッピングセンター、ホテ...