バルーニング【balloning】
1 熱気球に乗ること、操縦すること。 2 クモの幼体が糸を出して風に乗り、空中移動すること。
バルーン【balloon】
1 風船。気球。「アド—」 2 漫画などで登場人物の言葉を示す囲み。吹き出し。 3 血管・気管・尿管・消化管などに留置し、狭窄・狭小した部分を拡張するために使用される医療器具。
バルーン‐カイフォプラスティ【balloon kyphoplasty】
脊椎圧迫骨折の治療法の一つ。先端にバルーンがついた器具を骨折部位に挿入して、バルーンを膨らませ、つぶれるように折れた骨を元の形に戻し、医療用セメントを注入する。経皮的後弯矯正術。バルーン椎体形成...
バルーン‐カテーテル【balloon catheter】
冠動脈疾患の治療に用いられるバルーンのついた特殊なカテーテル。大腿(だいたい)部などからカテーテルを冠状動脈に挿入して膨らませ、狭窄(きょうさく)部分を拡張する。この治療法を経皮的冠動脈形成術(...
バルーン‐スカート【balloon skirt】
《balloonは風船の意》腰回りや裾部分に、丸くやわらかいふくらみをもたせたスカート。
バルーン‐チップ【balloon tip】
コンピューターやスマートホンの操作画面に表示される、漫画の吹き出しのような形のツールチップ。バルーン表示。バルーンヒント。
バルーン‐パンツ
《(和)balloon+pants》腰回りからひざ下にかけて風船のように膨らんだパンツ。 [補説]英語ではbloomers
バルーン‐ヒント【balloon hint】
⇒バルーンチップ
バレエ【(フランス)ballet】
西洋の舞踊形式の一。通常、歌詞のない音楽を伴奏に、踊りや身振りによって感情や意思を表現し、劇を進行させる舞踊劇。ルネサンス期のイタリアに起こり、16、17世紀のフランス宮廷で発達。ロマンチックバ...
バレエ‐シューズ【ballet shoes】
1 バレエを踊るときに履く靴。やわらかい革や布などで作り、靴底は平ら。トーシューズを含めていうこともある。 2 1に形の似た、かかとの低い婦人靴。