ビヨンド‐ファイブジー【Beyond 5G】
第五世代移動通信システム(5G)の次世代以降に想定される移動通信システム。日本では令和2年(2020)より、総務省の主導で検討が始められ、第六世代移動通信システム(6G)とそれ以降の通信インフラ...
ビヨンド‐ライト【beyond right】
以遠権。航空協定で認められる国際航空運送上の権利で、相手国内地点からさらに第三国内地点に至る運送権。
ビリーバビリティー【believability】
もっともらしさ。いかにもありそうな感じ。小説などの創作物におけるリアリティー(現実感)をいう。
ビリーバー【believer】
信奉者。それをかたく信じている人。
ビレー【belay】
[名](スル)《「ビレイ」とも》「確保2」に同じ。ジッヘル。
ビレーヤー【belayer】
《「ビレイヤー」とも》フリークライミングで、命綱を操作し、クライマー(登山者)の安全を確保する人。確保者。
ビー【bee】
蜂。蜜蜂(みつばち)。
ビー‐アンド‐ビー【B&B】
《bed and breakfast》英国に多い低料金の朝食付き民宿。最近では、ホテル朝食付き宿泊プランについてもいう。
ビー‐イー【B/E】
《bill of exchange》為替手形。
ビー‐イー【BE】
成人男子用衣料品のサイズで、胸囲と胴囲との寸法差が4センチの人の体型を表す。