ブジー【(フランス)bougie】
食道や尿道など管状の器官に挿入し、内径を拡張するための医療器具。消息子(しょうそくし)。ゾンデ。
ブズキ【(ギリシャ)bouzouki】
《「ブズーキ」とも》ギリシャの民俗楽器。梨(なし)形の胴にフレット付きの細く長い棹(さお)をもつリュート型撥弦(はつげん)楽器。金属弦をプレクトラム(ピック)で奏する。
ブズーキ【(ギリシャ)bouzouki】
⇒ブズキ
ブッカー‐しょう【ブッカー賞】
《Booker Prize》英国の文学賞。ブッカーマコンネル社が1969年に創設。正式名称、マン‐ブッカー賞。毎年、イギリス連邦およびアイルランド国籍の著者による、英語で発表された長編小説に授与...
ブッキッシュ【bookish】
[形動] 1 本好きの。書物に凝った。 2 堅苦しい。学者臭い。 3 (軽蔑して) 机上の。非実際的な。
ブッキング【booking】
1 帳簿をつけること。 2 乗り物の座席、ホテルの部屋などの予約。「オーバー—」 3 興行・出演の契約。また、映画の配給契約。
ブック【book】
1 本。書籍。 2 冊子の形に紙片をとじ合わせたもの。帳面・帳簿などの類。「テキスト—」「スクラップ—」
ブックエンド【bookend】
本立て。立て並べた本が倒れないように、両端に押さえとして置くもの。
ブック‐カバー
《(和)book+cover》本の表紙に傷や汚れがつかないようにかぶせる覆い。書皮。 [補説]英語ではbook jacketまたはwrapper
ブック‐カフェ
《(和)book+café(フランス)》文学や美術などに関する書籍・雑誌を多数取りそろえており、客が自由に手にとって読める形態の喫茶店。